スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

重見天日

新幹線に乗っている。混んでいる。 予定時間に乗れたためしがない。誰かと一緒の予定でない限り、選ぶのは自由席だ。今日は曇天で富士山は見えない。わかっていても長年の習性で、富士山の見える窓際を求めてダッシュする。良い年頃なので視線だけを動かして優雅な風を装うが、内心は闘争本能フツフツの潜在本能「急げ」命令に心から従うのである。 気持ちはぎりぎり滑り込みセーフ。座ったとたんに訪れる安堵感。何度も言うが曇天で富士山は望めない。密かな戦いを乗り越えた後、迎えてくれるのは新幹線旅の大きな魅力、座席前に備わる雑誌「トランヴェール」である。 今日は、指導仕事での東京行き。仕事なのだろう、隣の席のお姉さんも真剣な面持ちで、ぺちぺちキーワードを打っている。まだ正月休みだろうに一生懸命である。感心している暇はない。往路で資料と今日の流れを把握しておかなければならない。なのに、トランヴェールの表紙が私を誘惑する。 だめだ、だめ、だめ。まずは資料に目を通しておかなきゃ。老化に向けて成長を続ける私の脳みそ。追いがつお的に必要情報は刷り込んでおかなければならない。同じこの場所と時間を共有しているお姉さん、お互い頑張ろうぜっと無言のエールを勝手に送り、自分を調整する。一通り終わったあと、隣の同志に「お先に」と心の中で呟き、しずしずとトランヴェールを手に取る。 表紙はニット帽をかぶった秋田のおばあちゃん。「秋田ミラクルマーケット」とある。 頁をめくり、駅弁ダイアリーでわくわくする。今月は小田原提灯弁当。金目鯛の西京焼きと尾付き海老、鯛おぼろも入っているけれど、今日の気分はとりそぼろ多めを希望したい気分だ。めったに駅弁は食べないけれど、読んでいるうちになんとしてでも駅弁屋に行って食べなくてはいけない気持ちになってくる。おかずひとつひとつの説明が魅力的過ぎて、ダイレクトに胃袋を刺激するのである。ゆっくりと車窓を横切る景色と、ゆっくりと駅弁を頬張るビジュアルを想像してにんまりしまう。 次の頁をめくって、柚月裕子さんの連載をゆっくり読む。「あるものでいい豊かさ」。通りすがりの母と息子の会話を聞いて心が温かくなり、子どもの頃母親の作ったお焼きを一緒に頬張った時の心情がほのぼのと語られる。 その後、頁をささっと見て「湯守とっておきの旅」を読む。ゆっくり味わう。そろそろ上野駅だ。 年